VS2005で一緒に晩ご飯食べよう...って(爆

違いは明らか、Visual Studio 2005。
http://go.microsoft.com/?linkid=4529575

Be the first to rate this post

  • Currently 0/5 Stars.
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5

Press the Green Button による Windows XP MCE の音楽だそうです
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/mediacenter/downloads/songs.asp

お勧めは Enjoy でしょうか
聞いていると微妙な気分になってきます(笑

Be the first to rate this post

  • Currently 0/5 Stars.
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5

Vista の企業向けエディションへのアップグレードとして
ソフトウェアアシュランスのキャンペーンが始まってました

Vista Enterprise と Virtual PC Express に
SAでアップグレード可能になるらしい

http://www.microsoft.com/japan/licensing/sa/howtobuy/default.mspx

Be the first to rate this post

  • Currently 0/5 Stars.
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5

Seagate が Maxtor を買収する模様です

一時調子の悪かった Seagate も
プライベート企業になってからいい感じになってた気がしましたが
ついに Maxtor を買っちゃう状況になるとは...

こうなるとプレーヤが少なくなって
またどこか新興のメーカがでてきそうな気はしますけども...
どうなることやら

ていうか日立はエンタープライズとモバイルで生きていくのかしら
もうデスクトップはぜんぜん聞かないですしね

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0512/21/news081.html

Be the first to rate this post

  • Currently 0/5 Stars.
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5

PASSJ Conference 2006 が 2006年01月25日 (水) に開催されます
今回の会場は赤坂プリンスホテルです

ピックなゲスト(!?)による基調講演と
3トラックに分かれたセッションが終日予定されています
特にAdvanceトラックはかなり濃い内容というウワサ

さらにいま参加登録をすると Xbox 360 や PocketPC が当たる登録キャンペーン中です
また申し込み先着 300名 で懇親会も予定しています

ぜひみなさんPASSJ Conferenceに参加してくださ~い
http://www.sqlpassj.org/conf2006/

Be the first to rate this post

  • Currently 0/5 Stars.
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5

MIX 06

2005-12-19

Microsoft が次世代Webに関する Conference を
3月20日から22日までラスベガスで開催するそうです

Vista や Atlas も登場するそうですが
この時期にメディアテクノロジーのカンファレンスというと
明らかに Expression を意識せずには...

なにげにキーになる Conference な予感がする

参加費は $995 らしい...
# カジノで滞在費を稼ぐ?(ぉぃ

http://www.mix06.com/
http://blog.japan.cnet.com/staff/archives/002508.html

Currently rated 1.0 by 1 people

  • Currently 1/5 Stars.
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5

今年もこんな時期のようで...

http://www.noradsanta.org

Be the first to rate this post

  • Currently 0/5 Stars.
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5

PASSJ 会員の方はメールニュースで読まれたと思いますが
2005年12月13日にコミュニティスタッフ説明会を開催します

あのメールニュースの原稿を書いたのをはじめ
日程決めから説明会のコンテンツ案までかかわってます(^^;;

ぜひみなさんPASSJコミュニティスタッフに名乗りを上げてみてください
# 説明会は聞くだけでももちろんOKですよ

http://blogs.sqlpassj.org/afterschool/archive/2005/12/08/15075.aspx

Be the first to rate this post

  • Currently 0/5 Stars.
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5

はがきスタジオ 2005 に含まれる AR行楷書体フォントは
なぜかはがきスタジオ 2002 - 2004 よりもバージョンが古いそうです

謎だ...

http://support.microsoft.com/?scid=kb;ja;893335

Be the first to rate this post

  • Currently 0/5 Stars.
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5

PowerPointを使いたいのに Office 2003 Personal に含まれていなくて
使っていなかったような方に向けたキャンペーンが始まりました

数量限定で1年間だけ安価に利用できる PowerPoint が発売されます
http://www.microsoft.com/japan/office/ppt1y/
http://www.microsoft.com/japan/presspass/detail.aspx?newsid=2506

利用できるのは1年間だけだそうですが
1年間経過後に別途製品を購入した場合には
相当額がキャッシュバックされるそうです

Be the first to rate this post

  • Currently 0/5 Stars.
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5

Microsoft Developers Conference 2006
2006年2月2日(木) から 3日 (金) にパシフィコ横浜で開催とのこと

2005年9月に米国で開催されたPDC 2005のトピックも取り上げつつ
Windows Vista や Office 12 などのセッションが予定されている模様です
ちなみにすでに参加登録受付中

PDC/DevCon はお台場が多かった印象があるんですが
今回はパシフィコで大々的にって感じみたいですね
2日間ですがセッション数もかなり多いし...

オフィシャルサイト
http://www.microsoft.com/japan/msdn/events/devcon06/

Currently rated 5.0 by 1 people

  • Currently 5/5 Stars.
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5

Microsoft Update に .NET Framework 2.0 が登録されていました
製品のローンチもされていよいよ 2.0 の時代ですね~

Be the first to rate this post

  • Currently 0/5 Stars.
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5

文書が印刷された紙自体の構造を記録することで
オリジナル文書かコピーかを見分ける技術だそうです
http://it.nikkei.co.jp/security/news/index.aspx?i=2005111402712ca

偽造するには高度な印刷だけではなく
印刷する紙のパルプの絡み具合まで再現しないとダメってことですか
もしくは紙質までも印刷で対応して偽造?
さすがに偽造は無理っぽいですかな...

Be the first to rate this post

  • Currently 0/5 Stars.
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5

タイムワーナーが米国で過去に放送したTVドラマの無料配信を始めるそうです
http://www.asahi.com/international/update/1115/011.html

有料でも始まらない日本とはあまりに大きな差ですね
今回は米国国内からの接続に限る(IP address フィルタ?)そうですけど
米国からならば誰でもいつでも見れるということになりますね

Be the first to rate this post

  • Currently 0/5 Stars.
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5

企業とは何か

2005-11-12

とあるひとに薦められて数ヶ月前に "企業とは何か" を読んだばかりなのですが
その著者ピーター・ドラッカーさんがなくなられたそうです

ほかにも著者があるのでおいおい読んでみたいと思ってたんですよね...

http://blogs.itmedia.co.jp/kurikiyo/2005/11/post_2330.html
http://www.asahi.com/international/update/1112/006.html?ref=rss

Be the first to rate this post

  • Currently 0/5 Stars.
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5