|
[952]
|
proxyd.dti.ne.jp |
| ゴマ さん |
Posted in 1998-09-28 02:05:00 |
| 1. Reply: FF7(PC)で、文字化け |
pl37-takebashi12.infosphere.or.jp |
| hana さん |
Posted in 1998-09-28 09:37:00 |
| 私も、記号化けがでることがあります。特に問題になるような場所でないので気にはしていなかったのですが。 そのほかに関しては、今のところ確認してないです。 環境:[PC-9821Xa13/K12(Win95-MMX200MHz+RAM128MB)+Voodoo2]+WildcatAc. |
|
| 2. Reply: FF7(PC)で、文字化け |
proxy8.dti.ne.jp |
| ゴマ さん |
Posted in 1998-09-28 23:48:00 |
| レスありがとうございました。 やっぱり文字化け起こるんですか・・・ 私も無視するようにします。 うーん、でも文字色とかは問題ないですか・・・ VoodooRushのせいかなぁ・・・ |
|
| 3. Reply: FF7(PC)で、文字化け |
nb57.cnet-na.ne.jp |
| らん さん |
Posted in 1998-09-29 00:24:00 |
| そのとおりです。 色化けはrushだけで起こる問題だそうです。 でもリファレンスドライバでは直っているので、アイオーのドライバの更新待ちですね。 |
|
| 4. Reply: FF7(PC)で、文字化け |
proxy8.dti.ne.jp |
| ゴマ さん |
Posted in 1998-09-29 01:05:00 |
| レスありがとうございました。 ありゃ、そうだったのですか・・・ 残念・・・ アイオーさんお願いしま〜す。(^^) |
|
| 5. Reply: FF7(PC)で、文字化け |
h088.p035.iij4u.or.jp |
| Tyr さん |
Posted in 1998-09-30 00:26:00 |
| 98でGA-RUSH6/PCIを使用したときのFF7の色化けは現在のところ解決策なしです。 私は、I-O DATAに問い合わせたところ、一度 商品お取り替えと言われ交換してもさらに 直らなかったため、また文句を言ったところ、 Final Fantasy7についてですが、ご面倒をお かけしておりまして申し訳ございません。 本件につきましては、現在も調査中ですのでご猶予をいただ きたくお願い申しあげます。 というお返事をいただきました。 ・・最初からドライバだって言ってるのに・・・(^^;; VooDoo Banshee搭載ボードが出てからじゃ遅いんですよー 頑張ってね>I-O DATA #会話中の「&*#&」って主にバレットの言葉の奴ですか? #私は、てっきり表現できないような汚い言葉を吐いてるんだと思ってましたが・・・ #私イズムな理由1:だってバレットだし・・・(爆 #私イズムな理由2:UOではFuckとかが標準の設定では「&*#$」って表示されるから(^^;; |
|
| 6. Reply: FF7(PC)で、文字化け |
fnbs5ds37.chb.mesh.ad.jp |
| hana さん |
Posted in 1998-09-30 01:21:00 |
| あ、そうかもしれないです。読めなくてもあまり関係ないようなところででてましたから。 | |
| 7. Reply: FF7(PC)で、文字化け |
proxy4.dti.ne.jp |
| ゴマ さん |
Posted in 1998-09-30 01:39:00 |
| レスどうもありがとうございます。 色化けの件、そうだったんですか。 わざわざすいません。 早く新しいドライバがアップされないかな・・・ そういえば、確かに文字化けはバレットが多かったですね。 そういうことだったのか・・・ 一つ解決! |
|