ちまたで流行中のビープ音ミュージックですが
実はものすご~く簡単に実現できちゃいます

その名もズバリ Beep() というAPIがあって
それに周波数と音の長さを渡すだけでビープ音を奏でてくれます
さああなたも Beep 音ミュージックの世界へ♪(笑)

http://www.microsoft.com/japan/msdn/library/ja/jpdebug/html/_win32_beep.asp
ms-help://MS.MSDNQTR.2004APR.1041/jpdebug/html/_win32_beep.htm

Be the first to rate this post

  • Currently 0/5 Stars.
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5

Comments

9x 系では周波数指定は無視されてしまいます ;-p

って、そろそろ関係ないよねー


          

中 博俊 says:

もういいやん。9xは...

(^^
          

一昔前の着信メロディみたいなものが作れそうな予感がします。

なんだか懐かしい気がしますが面白そうですね


          

Comments are closed